アーカイブ

2018.12.13

【平成30年度推薦入試のお知らせ】

<平成30年度推薦入試のお知らせ>

興学社高等学院の入試状況をお知らせいたします。

第1回  9月29日(土)  終了しました

第2回 10月20日(土)  終了しました

第3回 11月24日(土)  終了しました

第4回 12月22日(土)  定員となりました

おかげさまで、年内の入試枠はいっぱいとなりました。

諸事情によりどうしても年内推薦入試を受験したいという方は、学校まで直接ご相談ください。

 

年明けより一般入試が始まります。

出願希望の方はまずは学校までご連絡ください。

その他何かご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡ください。

第1回 1月27日(土)  出願受付中
第2回 2月24日(土)  出願受付中
第3回 3月17日(土)  出願受付中
第4回 3月24日(土)  出願受付中

興学社高等学院
代表:047‐309‐8181

2018.12.12

【平成30年度推薦入試のお知らせ】

<平成30年度推薦入試のお知らせ>

興学社高等学院の入試状況をお知らせいたします。

第1回  9月29日(土)  終了しました

第2回 10月20日(土)  終了しました

第3回 11月24日(土)  終了しました

第4回 12月22日(土)  残り一枠

年明けより一般入試が始まります。

出願希望の方はまずは学校までご連絡ください。

その他何かご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡ください。

第1回 1月27日(土)  出願受付中
第2回 2月24日(土)  出願受付中
第3回 3月17日(土)  出願受付中
第4回 3月24日(土)  出願受付中

興学社高等学院
代表:047‐309‐8181

2018.11.21

【平成30年度入試のお知らせ】

<平成30年度入試のお知らせ>

興学社高等学院の入試状況をお知らせいたします。

第1回  9月29日(土)  終了しました

第2回 10月20日(土)  終了しました

第3回 11月24日(土)  定員間近

第4回 12月22日(土)  若干の余裕あり

年明けより一般入試が始まります。
何かご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡ください。

第1回 1月27日(土)  出願受付中
第2回 2月24日(土)  出願受付中
第3回 3月17日(土)  出願受付中
第4回 3月24日(土)  出願受付中

興学社高等学院
事務局:047‐309‐8181

2018.11.21

【スクーリングについて】

興学社高等学院のスクーリングに宿泊はありません。

通信制高校の中でも千葉県教育委員会認可の「技能連携校」という立場をとっており、特にその中でも法令に則った教職員、施設などを配備し、完全な独立運営の形をとっています。

したがって、自分ペースで登校頻度を調整することができます。個別の対応はその内容によりますが、柔軟に対応することがその前提となっています。

2018.11.16

【興友祭の様子とコンテスト結果発表!】

みなさんこんにちは!

先日開催されました、興学社高等学院の文化祭「興友祭」で行われた各種コンテストの結果を発表致します!

【イラストコンテスト】
興学社大賞…20番

【川柳】
興学社大賞…5番

【フォトコンテスト】

審査員特別賞…26番

興学社大賞…20番

 

以上です!

在校生は終業式、中学生は次回オープンキャンパス参加時に表彰いたします!

たくさんのご応募、ありがとうございました!!

来年もたくさんのご来場お待ちしています!!

 

 

2018.11.11

【第10回文化祭「興友祭」】

本日は興学社高等学院の文化祭「興友祭」でした!

過去最高の250名の来校者を迎え、大盛況に終わりました。

中学生保護者様の個別相談も朝から夜まで埋まり、多くのご家庭に出願していただきました!ありがとうございます!

卒業生のみんなもきてくれて、とても暖かい雰囲気の文化祭になりました。

来年も、もっともっと盛り上がる文化祭を生徒みんなで作っていきます!

食べ物の模擬店も大盛況!見事売り切れました!

今年はチュロスも販売しました!

激旨!肉巻きおにぎりも大好評!

コスプレもはかどります♪

フリーマーケットは今年も大好評!

卒業生も手伝いに来てくれました!

来年もみんな来てね!

 

 

2018.11.10

【文化祭の各コンテスト結果について】

今年も!興学社高等学院の文化祭「興友祭」では!フォト・イラストコンテストが開催される!

さらに今年からは、川柳コンテストも行うぞ!

興学社高等学院の在校生はもちろん、中学生や保護者の方でも参加可能!!

集まった作品は興友祭当日に掲示され、もっとも多くの投票を獲得した作品には興学社大賞として豪華景品がプレゼントされるぞ!

他にも、審査員の心を打った作品には審査員特別賞が贈られる!応募することにメリットしかないこのイベント!

そのコンテスト結果は、11月16日にこのHP上で発表になるぞ!

さらには、提携しているブログ達でも発表する予定だから、要チェックだ!

Don’t miss it!!